SPORTEC2025内「スポーツアカデミックフォーラム」に健康スポーツ科学部の新谷昴助教が出展しました

2025年7月30日(水)~8月1日(金)に、東京ビッグサイトで開催されたSPORTEC2025内「スポーツアカデミックフォーラム」に、健康スポーツ科学部の新谷昴助教が出展いたしました。

○展示会概要

◆会期:2025年7月30日(水)~8月1日(金)3日間

◆場所:東京ビッグサイト

SPORTECは「スポーツ人口を増やし、スポーツ競技力向上と健康社会を実現する」をビジョンに掲げ、スポーツを「もっと身近に」「もっと推進する」ことを目的としています。新谷先生は本イベント内で、ブース展示とショートセミナーを通じて本学の研究成果を広くアピールしました。

また、新谷先生は東洋大学発ベンチャーである株式会社Refstの代表でもあり、本学での研究成果の社会実装に向けて活動を行っています。

○出展概要

◆出展研究者:健康スポーツ科学部 新谷昴助教

◆セミナーテーマ:滑りやグリップ力に不安を抱える「あらゆるスポーツを対象としたスリップコントロールクリーム」の開発

従来の炭酸マグネシウム粉末が抱える問題点(発汗のない状況では効果が限定的、粉末飛散による清掃負担の増加)を解決するために開発した、吸水性と粘着性を併せ持つペースト状滑り止め剤の研究開発を実践し、スポーツ産業を中心に社会実装を進めていく。

Sportec_01

Sportec_02



【関連リンク】産官学連携推進センター

SHARE